閉じる
職種紹介

開発設計職

配属事例

開発設計、水処理技術

独自性を持った新製品や新技術で
業界内でのNo.1ブランドにチャレンジ

製品の開発・設計や新技術材料などの基礎研究を行っています。
流体解析や強度計算から試作品の製作、試験を経て、お客様の要望を製品にして世の中に送り出しています。その他、研究発表会で新製品・技術の発表や営業支援として製品説明を行います。
近年、産官学連携での開発設計の機会も増え、独自性を持った新製品や新技術で業界No.1ブランドになるべくチャレンジしています。

閉じる
職種紹介

営業職

配属事例

各営業所

会社の売上拡大に大きく貢献

事業体や商社などへ定期的に訪問し、製品PRや商談を行います。
商談の中で得たご要望や課題に対し、製品や解決策の提案やご注文頂いた製品を確実にお客様に届けるまでのサポートやアフターサービスを通じてお客様のご要望に応えることで、会社の売上拡大に大きく貢献できる仕事です。
また、市場情報やニーズ、課題を各部署と共有し、製品開発・改良やサービス向上につなげるプロデューサー的な役割も担っています。

閉じる
職種紹介

生産・購買・製造技術・品質管理職

配属事例

製造、生産管理、購買、品質管理、生産技術

ジャストインタイムで
お客様に製品を届ける

バルブの生産には数々の工程があり、生産管理部はラインの稼働状況や納期を考慮した最適な生産計画を作成し、製造部が生産を行います。購買部は原価に直接反映される資材を調達し、生産技術メンテナンス課は生産が円滑に進むための生産設備づくりや製品メンテナンス業務を行います。品質管理部は製品検査、工程管理など品質を保証するための運営管理をしています。
時代の変化に伴い、ニーズの多様化が進む中、多品種少量生産にもフレキシブルに対応し、ジャストインタイムでお客様に製品を届けるよう連携を取っています。

閉じる
職種紹介

一般事務

配属事例

生産管理、購買、品質管理、生産技術、総務人事、経理、営業企画、開発設計、水処理技術、各営業所など

社内のさまざまな部署で
業務を円滑に進める役割

社内のさまざまな部署で求められる事務作業全般を行います。電話応対や受注入力、資料作成、計算業務、福利厚生など幅広い分野で社内の人とコミュニケーションを取りながら業務を行います。会社の業務を円滑に進めるための重要な業務を担います。

閉じる
interview

担当地域におけるスペシャリストとして成長したい

名古屋営業所 2017年入社 現代ビジネス学部 都市環境デザイン学科
— 就職活動の経緯、入社の決め手などはありますか

大学で開催された合同企業説明会で声を掛けられて、初めて話を聞き清水合金製作所を知りました。特に印象に残っているのは、「自己資本比率の高さ」と「平均勤続年数」で、会社の安定性と働きやすさを感じました。採用選考の際には優しい方が多いなという印象を受け、この会社で働きたいという思いを持ったことが入社の決め手になりましたね。

— 現在の所属と仕事内容、やりがいについて教えてください

私は現在、営業職として名古屋営業所で勤務しています。担当エリアは三重県、静岡県、愛知県の一部です。お客様としては自治体、設計会社、工事店、商社で、事前にアポを取り定期的にお客様のところに伺い、製品PRや商談、打合せ等を行います。お客さまとの日頃からの何気ないコミュニケーションが大事だと痛感します。仕事のやりがいを感じるのはあししげく営業に通ったお客様からご注文をいただいた時です。

— 清水合金製作所の働きやすさはどんなところで感じますか

人が良く、優しい、年上の方でもかなりフレンドリーに接してくれる方が多いと感じます。上司と部下の上下関係に関しても、そこまで厳しくなく、風通しの良さを感じます。福利厚生面では、「借り上げ社宅制度」という社内制度があります。この制度は条件こそありますが、会社が賃貸物件を法人契約で借り上げ、家賃の大部分を会社が負担するというものです。私もこの恩恵を受けている一人ですが、本当に助かっています。営業職の方が多くこの制度を利用しているのではないでしょうか。この他にも福利厚生が充実していることが当社の特徴だと思います。

— 今後の目標を教えてください

製品知識がまだまだ浅いので更に知識を深めたい。営業担当として現在の担当地域におけるスペシャリストとして成長し地域に貢献できるような存在になることが目標です。あと早く後輩が欲しいです。自分が教わったこと、自分が身に付けた営業スキルを後輩に教えて育成してみたいです。

— 最後に、清水合金製作所をどんな会社にしていきたいですか

営業としては、中口径・大口径バルブや特殊弁、水処理装置を更に拡販し、水道インフラに携わるメーカーとして多方面で活躍できる会社にできれば、より地域に貢献できるのではないかと考えています。

1日のスケジュール

8:50 出社
9:00 朝礼
9:10 社内業務(メール確認、見積作成、電話打合せ)
10:00 会社出発・車移動
11:30 事業体 見積提出
12:00 昼食・車移動
14:00 商社 物件商談
15:00 事業体 製品PR
15:30 事業体 メンテナンス工程打合せ
16:30 商社 情報交換
17:30 帰社
17:40 社内業務(メール確認、見積作成、受注伝票確認)
18:20 退社
閉じる
interview

自分の成長を背中から押してくれる制度が、充実している

購買課 2020年入社 経営学部 経営学科
— 就職活動の経緯、入社の決め手などはありますか

私は、学生時代に就職活動はしていませんでした。卒業後すぐにバックパッカーとして世界一周をしていましたので、就職活動の思い出はほとんどないです。入社の決め手は企業実習生としてお世話になったときに、自己資本比率の高い会社であるとわかったこと。また業界内でトップクラスのシェア率の会社であること、自社開発している製品が充実していることに非常に魅力を感じ、実習修了後に縁あって入社することができました。

— 現在の所属と仕事内容、やりがいについて教えてください

私は購買課に所属し、部品の調達に関わる業務を行っています。具体的には外注加工の発注~受入までを担当しています。コロナ禍が収まれば、海外への注文拡大を視野に入れ海外工場の視察に行きたいなとも考えています。学生の時の世界一周での経験が少しは活かせるかなとも思います。やりがいとしては部品を納期通りに品質的な不具合等もなく生産ラインに届けられた時にやりがいを感じますね。まだ実現はしていませんが、海外での仕事もできるという事もモチベーションになっています。

— 清水合金製作所の働きやすさはどんなところで感じますか

社内で何か問題が発生したときには、関係部門の担当が集まって、実際に話をして問題点や課題を共有化し、会社として良い方向に導くことができるいい意味での「泥臭さ」があると感じます。ここに「話しやすさ」、「人あたりの良さ」が現れているのではないかと思います。仕事に必要な資格の取得や知識の習得研修の受講についても勧めていただくこともあり、自分の成長を背中から押していただける制度が充実していて、ありがたいなと感じます。

— 今後の目標を教えてください

現在の業務の課題の1つに外注加工先の確保があります。昨今の人財難、これは当社にとっても例外ではなく、社員が減少した時には外注加工先の開拓が不可欠になると考えられます。国内だけではなく海外にも目を向けて取り組む必要があると思います。また、現在の担当外の業務に従事する機会をいただきながら業務や知識の幅を拡げ、自己研鑽に励んでいきたいと思います。仕事以外では、ゴルフが好きですので、こちらのスキルも向上させて、近い将来社内でNo.1を取りたいと思います。また、結婚したいなとも考えていますが、まずは相手を見つけることから始めたいと思います。

— 最後に、清水合金製作所をどんな会社にしていきたいですか

「安全」に関しては、職場の本質安全化を進めて、ケガや事故が起きない会社にしていきたいと思います。お客様がバルブメーカーを考えられたときに真っ先に出てくるのが清水合金製作所になるようにやっていければと思います。バルブだけでなく水処理事業も含めて社会貢献できる世間に誇れる素晴らしい製品が数多くありますので、災害対応も含めて世の中のために貢献できればいいと思います。また当社に入社すれば、安全にストレスなく、健康的に仕事の成果に見合った処遇を受けることができる会社であればいいなと思います。

1日のスケジュール

8:30 出社
8:50 購買課 朝礼
9:00 鋳物部品投入
10:00 休憩
10:10 海外部品の木箱開封、検査場に投入
11:30 納期、見積もり回答
12:00 昼食
12:40 発注業務
14:00 IT委員会出席
15:00 休憩
15:10 海外部品発注業務
16:30 翌日に使用する部品の在庫確認
17:00 発注業務
17:30 事務処理
18:30 帰宅
閉じる
interview

「あまり堅苦しくなく柔らかい雰囲気」に魅力を感じた

物流課 2018年入社 現代ビジネス学部 都市環境デザイン学科
— 就職活動の経緯、入社の決め手などはありますか

私は大学で開催された合同企業説明会で話を聞いたときに人事担当と一緒にその年の内定者として大学OBの方が参加されていました。OBがいらっしゃるのであれば話を聞いてみようと思い、後日会社で行われた会社説明会に参加したのがきっかけです。その時に感じた「あまり堅苦しくなく柔らかい雰囲気」に魅力を感じ、その後の採用選考で内定をいただけたので、入社を決めました。

— 現在の所属と仕事内容、やりがいについて教えてください

物流課に所属し、製品や部品の出荷に関わる事務作業全般を担当しています。基幹システムへの出荷情報入力、伝票発行、営業所や運送会社からの問い合わせに対して回答することもあります。やりがいは、当日の出荷予定の製品等が問題なく出荷できること、出荷した物がきっちりお客様の所に到着した時にはホッとしますね。

— 清水合金製作所の働きやすさはどんなところで感じますか

社員の皆さんが優しいという事を感じます。仕事でもそれ以外でも同じ部署の方や周囲の方も気にかけていただいています。私自身、困ったことがあるとすぐに皆さんを頼ってしまいがちな部分もあるので、少しずつではありますが、自分の力で対応できるように心掛けています。

— 今後の目標を教えてください

私は入社5年目ですが、仕事面ではまだまだ自分一人では不安なことがあるので、まずは担当している業務の理解度を更に深めて、人に頼らなくても仕事ができるように成長したいと思います。私は海が好きで、最近ダイビングに興味があります。ダイビングのライセンスを取って、将来的には海外のダイビングポイントに行ってみたいと思います。

— 最後に、清水合金製作所をどんな会社にしていきたいですか

当社の社風である「人の良さ」、アットホームな雰囲気はずっと残って欲しい部分ですね。もっと若い人、特に女性社員が増えると社内の活性化にも繋がると思いますし、もっと楽しくなると思います。

1日のスケジュール

8:50 出社
9:00 当日出荷伝票作成
残荷確認・チャーター手配/確認
10:00 休憩
10:10 当日出荷伝票作成
リードタイム、寸法等運送会社へ問合せ
12:00 昼食
12:40 当日出荷伝票作成
請求書確認・運賃集計
15:00 休憩
15:10 当日出荷追加分伝票作成
15:30 翌日出荷分準備
17:00 出庫処理・出荷集計
18:10 退社
閉じる
interview

アットホームで、長く働くことができそうだと思った

営業企画課 2020年入社 人間文化学部 人間関係学科
— 就職活動の経緯、入社の決め手などはありますか

当社のことを知ったのは、大学時代に受けた授業がきっかけです。地元中小企業の経営者が毎週回替わりで講義をし、事業内容や強みなどを教えて下さる授業でした。その授業の中で、当社の前社長や大学OBの社員の方の話を聞き、安定していて働きやすそうな会社だなと好印象を持ちました。その後、就活が始まり、さまざまな業界・業種の会社を比較していく中で、自己資本比率やシェア率の高さ、水道インフラを支える社会貢献度の高い仕事であることなどが魅力に感じるようになりました。また、先輩社員の方々との懇親会を開いていただき、アットホームな雰囲気がとても素敵で、ここでなら長く働くことができそうだと思い、入社を決めました。

— 現在の所属と仕事内容、やりがいについて教えてください

私は営業企画課に所属しています。営業企画課では、各種伝票の作成や売上管理などの事務作業と、販促ツールの作成等の広報業務を行っています。前者は正確性が求められ、ミスやトラブルなく業務を遂行することが達成感につながります。また、業務改善によってミスを減らしたり、個々の負担を少なくできたときにも喜びを感じます。後者の業務では、自社ホームページに載せるコンテンツを考えたり、販促用カレンダーのデザインを考えたり、業界紙用の広告を作成したりします。自分のアイデアを形にしていく作業は楽しいですし、完成した販促品が納入された時はとてもやりがいを感じます。

— 清水合金製作所の働きやすさはどんなところで感じますか

社風については、就活中に感じていたのと変わらず、皆さんが本当に親切でアットホームな雰囲気があります。何か困ったことがあれば、部署内の方はもちろんですが、他部署の方も気軽に相談できる雰囲気がありますし、実際に助けていただいたこともたくさんあります。また、働きやすさという面では、仕事と趣味の両立ができるところがとても良いところだと思います。私は趣味でダンスをしているのですが、平日の仕事終わりにもダンスの練習に参加できるので、いい環境だと思います。私のように仕事もプライベートもという方にはピッタリの会社だと思います。

— 今後の目標を教えてください

入社3年目なのですが、まだまだ分からないことやできないことが多く、ミスもします。まずは現在担当している業務ををきちんと理解して、できることを増やしていきたいです。また、自分の担当業務の中で「無駄だな」とか「わかりにくいな」と思う部分を業務改善で減らしていきたいです。
趣味の時間も大切にしつつ、楽しみながら仕事を続けられるといいなと思います。

— 最後に、清水合金製作所をどんな会社にしていきたいですか

当社はまだまだ「紙」文化でアナログな会社だなと思います。活用できるシステムは活用し、今の時代の流れに合わせて、柔軟に変わっていけるといいなあと思います。
もっとデジタルにもっと効率的に、でも、「人の良さ」は今のまま残っていてほしいなと思います。

1日のスケジュール

8:50 出社
9:00 営業企画課 朝礼
9:10 売上日報作成
10:00 休憩
10:10 HPリニューアル会議
12:00 昼食
12:40 各種書類チェック
13:30 所長会議用資料作成
15:00 休憩
15:10 製品カタログ発送作業
16:30 各種伝票処理
17:45 事務処理
18:00 退社
閉じる
interview

お客様の課題にしっかり答え、解決できた時にやりがいを感じる

水処理技術課 1997年入社 工学部 電子電気工学科
— 就職活動の経緯、入社の決め手などはありますか

当社を知ったきっかけは就活のパンフレットでした。当時、私は地元での就職、電気技術系の仕事ができる会社、部品メーカーではなく自社ブランドの製品を持っている会社という就活の軸を持って活動していました。当初は「水道バルブの会社」、「機械工学系」というイメージしかなく、電気系の仕事を探していた私は多少不安もあったのですが、思い切って飛び込んでみようと思い、入社を決めました。

— 現在の所属と仕事内容、やりがいについて教えてください

私は、技術本部 水処理技術課に所属し、課では水を浄化して飲料水をつくる浄水設備の設計全般を行っています。具体的にはお客様からいただいた引き合いの案件に対する提案書、見積書の提出、受注製品の設計及び開発、特に電気系の設計を主に担当しています。お客様の課題やお悩みに対ししっかり答え解決できた時にやりがいを感じます。お客様から感謝いただけたときは満足感もあります。更に同じお客様から異なる課題をいただいた時は「頼りにされているんだ」と思うことで次への意欲も湧いてきますね。

— 清水合金製作所の働きやすさはどんなところで感じますか

他社の方とお話する機会もあり感じることは、かなりアットホームな会社であるという事は確かだと思います。働きやすさという面では、仕事を進める中で、課題や悩み事が次々と出てくることがあります。そんな時でも、関係者をサッと集めて打ち合わせを行い、課題の共有化を図り、組織としてその課題を解決するという事が習慣化されていて、個人で抱えることがないので、無駄に考える時間やストレスも軽減できるといった面では仕事がやりやすいと思います。

— 今後の目標を教えてください

現在の会社の売上の大部分はバルブであって、私が携わっている水処理事業の売り上げははまだまだ少ないので、大きな目標としては水処理事業がバルブ事業を凌ぐようにしていきたいと思います。

— 最後に、清水合金製作所をどんな会社にしていきたいですか

まずは売上、利益共に大きく飛躍させていきたいと思います。足元を見ると、基本的に仕事にはある一定レベルの厳しさがつきものですが、その中にあっては「目標を達成する楽しさ」がある職場、会社にしていければと考えています。

1日のスケジュール

8:40 出社。スケジューリング
8:55 部内朝礼
9:20 水処理(事業課、技術課)ミーティング
9:40 受注製品の図面確認作業
10:00 休憩
10:10 依頼資料の対応方法ミーティング
11:00 依頼資料作成・確認作業
12:00 昼食
12:40 開発品設計、部品手配
14:30 開発品組立作業
18:00 提案依頼資料作成・確認作業
19:00 退社
閉じる
interview

ジェンダーの壁を超えてフレンドリーに話ができる

製造部 製造1課 2007年入社 産業社会学部 人間福祉学科
— 就職活動の経緯、入社の決め手などはありますか

生まれも育ちも彦根市だったこともあり、地元で就職をしようと考えていました。そんな中、地元に清水合金製作所という水道バルブのメーカーがあると知り、興味を持ちました。バルブには水道用・産業用・船舶用の多種のバルブがある中で、私はライフラインの一部を担う水道用のバルブに興味が湧き、当社に入社を決めました。

— 現在の所属と仕事内容、やりがいについて教えてください

私は、製造1課に所属し、当社主力製品であるソフトシール仕切弁、消火栓、空気弁、補修弁の各生産ラインを担当する職場で係長として生産全般の管理監督業務を担当しています。私の所属する製造1課には16名在籍しており、15名の部下を率いて日々の業務に尽力しております。彼らの成長を感じられるとき、嬉しく思いますし、やりがいも感じることができます。また「衛生管理者」の資格や知識を活かし、工場内の特に衛生管理に関する業務にも携わっており、職場の作業環境改善に繋げるべく、職場内巡回等も行っています。また、従業員代表として、労使交渉も担当しています。

— 清水合金製作所の働きやすさはどんなところで感じますか

やはり、「人の良さ」ではないでしょうか。昨今は諸般の事情で難しくなってはいますが、飲み会や食事会に行ったり、和気あいあいとした様子が社内のあちこちでみられることは良い社風だと思います。年齢や男女といったジェンダーの壁を超えてフレンドリーに話ができるという環境が既にあると思いますし、これが清水合金製作所の社風であると感じます。また資格取得やスキル向上教育等に関して費用面で100%会社負担で受講できるので、人財教育も充実していると思います。

— 今後の目標を教えてください

SDGsに「すべての人に健康と福祉を」というものがあります。近い将来、会社の定年が65歳、70歳と伸びていくと考えられます。自分がその状況で快適に仕事ができるような職場にしておきたいと思います。そのような職場で仕事をすることができれば、社員はもちろん、そのご家族も幸せになると思います。また安全な職場にしたいです。

— 最後に、清水合金製作所をどんな会社にしていきたいですか

「社員の家族に次世代の社員になりたい、働かせたいと思えるような会社づくりを目指して」というある人の言葉があります。次の世代にバトンを快く渡してあげられるような企業構築を目指して、安全・品質・業績・処遇や福利厚生でライバル企業を圧倒するような会社になっていければと思います。そのためにも今の現実を知り改善し、更に成長していかなければならないと思います。

1日のスケジュール

8:20 出社
8:30 製造1課 朝礼
8:35 各ライン着工表作成
10:00 休憩
10:10 指図書発行
12:00 昼食
12:40 各組立ライン進捗確認/Cライン組立応援
14:00 安全衛生委員会出席
15:10 当日分完成品入力
16:30 翌日着工組立準備
17:25 終礼
17:30 帰宅
お役立ち資料
ダウンロード
価格表ダウンロード カタログ・取扱説明書
TOP 更新情報
お知らせ製品情報導入事例導入事例掲載記事SGS便り メディア掲載情報一覧
製品情報
製品情報 カタログ・取扱説明書 浄水お役立ち記事・コラム 製品紹介動画 メンテナンス バルブって何だろう? バルブの基本構造
導入事例
設置までの流れ 導入事例 導入事例掲載記事
お問い合わせ
よくあるご質問 お問い合せフォーム
採用情報 会社情報
トップメッセージ SGS Vision 会社概要 沿革 営業拠点 SPS 品質・環境・安全 地域未来牽引企業
採用情報
Top > 採用情報
ライフラインの一翼を担う企業として
Message

株式会社清水合金製作所の採用ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当社は創業以来、水道用バルブ、膜ろ過浄水装置の提供を通じて皆さんの生活基盤である水道インフラの一翼を担ってまいりました。
皆さんが日頃、何気なく利用している「水道水」の安心安全かつ安定的な供給に当社の製品が役立っています。
このことが、社員一人ひとりの誇りであり、モチベーションになっています。
当社では、この同じ想いを持った社員同士が励ましあい、時には、ぶつかり合い、絆を深めて成長してきました。
ホームページでは、当社の成長を支えている社員の等身大の姿をご覧いただけます。当社で働く社員が業務に取り組む姿勢や一人ひとりの仕事に対する想いを感じていただけると思います。
「自分の能力を発揮して、バルブの製造、市場への供給を通じて社会貢献したい」
そんな想いに共感していただける方、私たちと一緒に日本の水道の未来を創っていきませんか。皆さんの熱い想いを心から待っています。

About SGS

私たち、清水合金製作所について

年代別割合
新卒・社会人採用比率
男女比率
若手社員定着率

平均時間外労働

3.1時間/月

平均勤続年数

17.6

公的資格総保持者

延べ633

育休復帰率

100%

創業

77周年

Work Style

清水合金製作所の働き方

Interview

社員インタビュー

それぞれの視点から見た清水合金製作所の「今」を
インタビューしました。

Questionnaire

若手社員アンケート

清水合金製作所を知ったきっかけは?
就職活動で企業を選ぶ上で最も重視したことは?
学生時代、特に注力していたことは?

Voice

若手社員の声
社会貢献ができる事業内容であったこと。また高い安定性も魅力でした。コロナ禍での就職活動だったこともあり社会情勢や自然災害に左右されない業種という点が魅力でした。入社1年目 事務系
公共事業に関わりの深い事業内容であり、景気による影響があまりないという「安定性」。
当社の製品である水道用バルブは地下に埋設されていますが、身に見えないところで社会インフラを支えていることに「やりがい」を感じることができると思ったから。入社3年目 技術系
大学キャンパス内で開催された合同企業説明会で話を聞き、高い自己資本比率と平均勤続年数の長さから安定した経営基盤と働きやすい職場環境に魅力を感じました。
また、採用面接が非常に穏やかな雰囲気だったため、働きやすい職場環境であると確信できたことが入社の決め手となりました。入社6年目 営業系
面接を受けた複数の会社の中で、最も柔軟に私の意見を聞いてくれた会社であったことから、風通しの良い職場環境があると感じ、入社を決めました。入社4年目 営業系
仕事を通して人々の生活を支えるというやりがいのある仕事だと感じたこと。また、自社開発の製品を数多く出していることに将来性を感じたため。 入社3年目 技術系
合同企業説明会で社員の方と話をした際に、働きやすい環境がある会社だと思ったことが決め手となりました。 入社5年目 技術系
オンラインでの会社説明会に参加しましたが、他社に比べて社内の方々の仲が良くアットホームな雰囲気を感じました。入社1年目 事務系
先輩社員との座談会で、「残業をしたことがない」、「有給は全部使い切っている」などと言う話を聞きプライベートも充実させることができると感じました。入社3年目  事務系
採用選考は緊張しました。採用担当の方から面接の形式や流れは事前に教えていただいていましたが、それでも最終の役員面接は特に緊張したのを覚えています。 入社3年目  事務
当社の会社説明会当日、地図アプリに従い会場へ。ところが、到着したのは会社のフェンスを挟んだ住宅地。説明会に遅刻してしまいました。
会社訪問時は時間に十分余裕を持って、ルートもホームページ、ストリートビューなどで確認すると良いと思います。入社7年目 技術系
特にやりたいことを決めていなかった私にとって就職活動はずっと暗中模索でした。先が見えない不安は今まで味わったことがない程のストレスでしたが、内定をいただいたときはその分嬉しかったです。入社6年目 営業系
第一志望の当社に入社できたことはとても嬉しかったです。家族もそのことを私以上に喜んでくれました。入社できたことに自信もつきました。入社3年目 技術系
粉体塗装業務を担当しています。規格で要求されている塗膜の厚さを狙って作業しています。入社2年目 技術系
私は東京営業所に所属しており、主にルート営業を行っています。定期的にお客様を訪問し、商談、自社製品のPR、お客様からの要望をお聞きすることが現在の業務内容です。入社2年目 営業系
水処理製品の営業、今後行われる事業の調査、お客様との打ち合わせ、納入した水処理装置の試運転を行っています。製品の展示PRをすることもあります。入社2年目  営業系
システム製品の開発設計、図面や資料の作成といった営業部門からの依頼事項の対応、試験書の作成、部品の手配といった受注物件対応等を担当しています。入社3年目  技術系
出荷予定品と受注情報との照合作業を担当しています。誤出荷を未然に防ぐ大切な業務です。入社5年目 事務系
生産管理課に所属し、各ライン毎の生産計画の立案、組立指示を担当しています。また受注生産品の着工指示なども行っています。入社2年目 事務系
社員の皆さんが優しいこと入社1年目 事務系
やはり国内シェアNo.1というところです。No.1の会社で働けることはすごいことだと思います。入社2年目 事務系
職場で問題点や課題があった場合に、上司と相談しながら作業を一番わかっている自分たちの目線で改善を行える企業風土があります。入社7年目 技術系
福利厚生が手厚いところです。条件を満たせば、借上げ社宅制度により、家賃の大部分を会社が補助してくれる制度があります。入社6年目 営業系
人々の生活に必要な水に関わる製品を通じて社会に貢献できるところが自慢です。水を使うすべてに人に必要な製品を製造しているので、やりがいがとても大きいです。"入社3年目 技術系
お客様の要望に応えるためにニーズを聞き取り、そのニーズを満たす商品を開発、製造する技術力、実現力入社3年目 技術系
皆さんが優しく、わからないことがあればサポートしてくださる恵まれた環境です。入社1年目 事務系
アットホームな感じです。年齢、部門に関係なく社員の仲は良いです。入社2年目 営業系
歳が離れている方とでもコミュニケーション(プライベートなことも)が取りやすい環境入社3年目 技術系
助け合いの心が強く、みんなで協力し合いながら仕事ができる雰囲気はあります。だからこそ相談もしやすく風通しは良いです。入社6年目 営業系
一言で言うなら、和気あいあい。入社4年目 営業系
とてもアットホームな雰囲気です。年齢層は幅広いですが話しやすい人が多く休憩時間も楽しく過ごせています。また上司とも話しやすい環境なのでわからないことを聞いたり、相談も気楽にできます。入社3年目 技術系
効率よく業務を進められた時です。自分で工夫して仕事が出る環境なので、自分のやり方を見つけ、効率よく業務を進められるよう心掛けています。 入社1年目 事務系
自分の仕事が誰かの役に立ち、「ありがとう」と言ってもらえた時。
日々の業務で社内の方と多く関わるので、小さなやりがいをたくさん感じることができます。入社3年目 事務系
生産管理として、製品の納期に応えられた時です。
そこには購買部門と製造部門との繋がりで製品が完成するという流れの一員としていられることにやりがいを感じます。入社2年目 事務系
お客様との信頼関係ができたときにやりがいを感じます。営業担当になり1年ほど経ったお客様から「いつも通りやっておいて」と言われ私自身、その「いつも通り」を理解できた時にお客様からの信頼を感じました。営業としてやりがいを感じた一瞬でした。入社6年目 営業系
膜ろ過装置の組立は工程数が多く、覚えること、考えることもたくさんありますが装置が完成した時の喜び、達成感にやりがいを感じます。 入社3年目 技術系
自分自身が調達に携わった部品が実際に使用され出荷される時にやりがいを感じます。入社3年目 技術系
わからないことがあればすぐに聞いたり、自分から伝えることができるようになったことです。入社3年目 事務系
人との繋がりを感じられるようになったことです。当社に入社できたこともそうですし、業務上では全ての部門の力で1つの製品が出来上がっているんだなと感じます。入社2年目 事務系
以前は、「なぜ、~してくれないんだ」と自分勝手なストレスを溜めてしまっていましたが、「~なので~してほしい」と自分の意見を言えるようになりました。様々な場面での人間関係もより上手くいくようになりました。入社7年目 技術系
仕事では、人に仕事を頼まれたり、判断を求められる場面があります。そのような経験を重ねているうちに、元々は優柔不断な性格で周囲から頼られるようなタイプではなかったのですが、今では一人でできることが徐々に増えていき、人に頼られる場面も増え自分の成長を感じています。入社6年目営業系
業務に必要な技能講習や特別教育など資格取得の機会をいただいたことにより、水道業界だけではなく、様々な現場に関する知識を得られたことで活動の幅を拡げることができました。入社4年目 事務系
入社前はバルブに関して全くの無知で製品の種類など全く分からなかったのですが、今ではバルブの名称の他、用途などもわかるようになってきました。入社3年目 技術系
自分の担当業務について、「あなたが担当で良かった」と言ってもらえたのが嬉しかったです。入社3年目 事務系
自分が設計した製品が世の中に出たとき入社4年目 技術系
生産管理職としては営業部門の納期に応えられることが一番です。そのためには購買部門と製造部門の協力が不可欠であり、きっちりその橋渡しをできたときは嬉しいです。入社2年目 事務系
営業担当として、とある事業体に今まで納入実績がなかった製品を納入できた時は嬉しかったです。この地域の担当になったときに自ら目標設定したことでもあり、会社として初の納入を達成した喜び、自らの目標を達成した喜びの両方を味わうことができました。入社6年目 営業系
自分がメインで進めていた仕事で功績表彰されたこと。入社5年目 技術系
持場の作業が一人でできるようになった時です。入社当初はわからないことも多くありましたが、自分ひとりで作業を完結できるようになったときは嬉しかったです。入社3年目 技術系
釣り、ダーツ、ツーリング、散歩入社2年目 営業系
ダンスをしたり、絵を描いたり、楽器を弾いたりしています。
休日だけでなく、平日の夜も趣味の時間にしています。入社3年目 事務系
レコードショップ巡り
音楽・映画鑑賞をしながらお酒を飲む入社3年目 技術系
筋トレ、ゴルフ、ドライブ、マンガ、YouTube鑑賞等を楽しんでいます。入社5年目 技術系
基本的に体を動かすことが好きで、フットサルやサッカーをしています。古い建物が好きなので、神社仏閣を巡ってご朱印を集めています。
長期休暇では国内旅行や海外旅行にも行きます。入社4年目 営業系
アウトドアではバス釣り、インドアではペットの猫と遊んでゆっくり過ごしています。コロナも落ち着いてきているので、以前やっていたサイクリングも本格的に復活させたいなと思っています。入社3年目 技術系
学生時代に特別なことをしていなくても大丈夫です。焦らずに頑張ってください。入社1年目 事務系
どの会社も人事部門の方が就活生の窓口になっておられます。インターンシップや説明会等に参加する際には人事部門の方以外にも社内のいろいろな方と話をしてみてください。その会社のことをより深く正しく理解できるので、入社後にミスマッチを感じることが少なくなると思います。入社2年目 営業系
就活は「どの会社に入るか」を決める活動ですが、それはつまり、「自分にとって何が大切か、自分はどんな生き方をしたいか」を考えることだと思います。自分自身と向き合ういい機会だと思いますので、たくさん悩んで納得のいく選択をしてください。応援しています。入社3年目 事務系
とにかく後悔のない選択をしてください。たくさん見て、いろんな話を聞いて、自分が納得いく答えを出してほしいです。失敗しても問題ありません。でも人に言われたからとか中途半端な気持ちで取り組んでほしくないです。自分の人生ですので自ら覚悟を持って就活にも何事にもチャレンジしてください。入社2年目 事務系
自分は社会に出て上手くやっていけるのか不安に思われている方もいらっしゃると思います。会社は「分業」でできています。自分の苦手は誰かの得意、誰かの苦手は自分の得意だったりもします。社会は甘くないと良く言われますが、同時に社会は言われるほど辛くもありません。怖がらないで、チャレンジしてください。入社7年目 技術系
人と比べて焦ったり落ち込んだりすることもあるかと思いますが、ゆっくりでも続けていけば、良い縁に巡り合えると思います。自分らしく頑張ってください。入社5年目 技術系

清水合金製作所は、
滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業です。


登録番号 第973号

令和元年6月24日に滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業として認定されました。

新卒採用について 社会人採用について


お問い合わせ

製品や会社についてのお問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用ください